グランストリーム伝紀中古品280円(画像のリンクは980円)
| ジャンル | メーカー | ブロック数 |
|---|---|---|
| ARPG | SCE | 1 |
| ディスク枚数 | CV有無 | 初回特典有無 |
| 1 | アニメ時のみ | ? |
3種に大別される武器ごとのコマンドにより技が出る、格闘ゲーム的な操作感のアクションRPG。
前半は落ちる大陸を救う事、後半は主人公が拾われた時から持っていたセプターというクリスタルを巡った話になります。
このセプターはゲームのシステムにも使われていて、なんか破片とかから元々のものを作れるという夢のようなアイテムでして、主人公はこれを使って武器防具や重要アイテム、それと魔法を手に入れてシナリオを進めていきます。
それだけだと単にセプターという名前を使って宝箱からアイテム取るのと同じなんですが、魔法やアイテムを使わず、かつノーダメージで敵を倒しつづけるとセプターフォースというものが現れ、さらにそれを開けずにノーダメージ武器オンリーで戦っているとセプターフォースで手に入るアイテムが変わるというシステムがあります。
あとレベルアップはイベントクリアで発生します。イベントが発生しない限りどれだけ戦っても主人公の強さは同じです。実はこれもセプターのせいらしいですね。レベルアップを「仕様です」ではなくストーリーに絡めるまさに画期的発想です(棒読み)。
なお、PS作品の中でも古いほうなので八頭身のポリゴンでものっぺらぼうで動きはカクカク気味です。
すり足移動でテンポ悪め・敵にハメられる可能性のある戦闘とややありがちな設定・シナリオに加え、某ロボットアニメの実写化すると顎が割れる人みたいなキャラがいたりしてツッコミ所満載なんですが慣れれば楽しいかも。
プレイ状況
| 現在の状態 | 途中で停止中 | |
|---|---|---|
| 攻略ページ | 未作成 | クリアしてないので。 |
| セーブデータ | PSライター用(ZIP圧縮4.1kb) | 後半の遺跡めぐりで風の遺跡だけクリアしてない状態でストップ中。こんな中途半端なデータを載せるくらいならオニマル入手した直後のデータの方がよっぽどいいですね。 ちなみにオニマルは序盤の教会の地下でパンサーアイを使わないと入手できないので、このデータでは改造でもしないと入手不可です。 |
| メモジャグ用(ZIP圧縮2.2kb) | ||
| PS3用(ZIP圧縮2.20kb) | ||