種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サーベル/サスカッチ | 歩行/歩行 | 不可/不可 | 10 | 90 | 5 | 5 | デ・ウォール | 28F | 1500 | ||||||
特殊コマンド | 障害物を壊せ(MP4消費) | 岩の塊や氷の壁を破壊する | 敵が障害物を作ることは珍しく、 作られてもそんなに困らないのであまり役に立たないかも。 | ||||||||||||
説明 | 特技が目立たず、能力も平凡なモンスター。高めの最大MPを生かして、魔法系にすると意外に使えたり。 サスカッチがレベル20以上になった時、レヴァの実の効果が無ければサーベルに成長。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
アシュラ/アラクネ | 歩行/歩行 | 可能/可能 | 9 | 70 | 6*2 | 5 | デ・ミラー | 16-24F | 500 | ||||||
才能 | 腕力増強 | 攻撃力が2倍になる | レベルが上がった時に倍になった分が反映されず赤表示になります。 | ||||||||||||
説明 | 合成材料としては優秀。ただし、真価を発揮するにはハザクの草が必要になります。 アラクネがレベル20以上になった時、レヴァの実の効果が無ければアシュラに成長。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
バトニュエル/ニュエル | 歩行/歩行 | 不可/不可 | 10 | 80 | 4 | 5 | デ・ヒール | 14-19F | 250 | ||||||
才能 | 毒無効 | 毒状態にならない | |||||||||||||
特徴 | 草食 | 草、実、種系のアイテムなら何でもMP50回復(ゲロピタの実、大ピタの実は除く) | |||||||||||||
説明 | デ・ヒールを最初から持っており、能力値は低いのでサポート用。 植物系消耗品ならどれを与えてもMPを大幅に回復できるので、回復薬代わりに連れて行くと安心です。 ニュエルがレベル20以上になった時、レヴァの実の効果が無ければバトニュエルに成長。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
プルンパ | 歩行 | 可能 | 8 | 40 | 4 | 4 | デ・ヒール(隠) | 1-4F | 25 | ||||||
説明 | 最も価値が低く、特徴も初期魔法も無い最弱モンスター。 その分気軽に融合材料として使うことができます。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
サブマリン | 飛行 | 不可 | 9 | 80 | 6 | 5 | デ・ロック(隠) | 6-14F | 150 | ||||||
特殊コマンド | 偵察してこい(MP16消費) | フロア内を潜って偵察しマップを描き込む | 星のメガネと同効果。 | ||||||||||||
特殊コマンド2 | 浮き沈みせよ(MP0消費) | 床に潜って敵の攻撃を回避 | 空中にいる時は地中に、地中にいる時は空中へ移動させるコマンド。 緊急回避にも、先制攻撃狙いでも使える便利な能力。 潜っている間は敵からの攻撃を受けず、上に乗ることができます。 サブマリンから攻撃したり、「浮上しろ」のコマンドを使うとダメージを受けるようになります。 | ||||||||||||
説明 | 覚える魔法は育てれば強力な協力魔法に、持っている特殊能力も便利なものが二つで使えるモンスターのひとつ。 基本的に、潜った状態で進むといいでしょう。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
ブルーメ | 歩行 | 不可 | 9 | 80 | 5 | 4 | デ・ウォール(隠) | 6-8F | 100 | ||||||
特殊コマンド | 洗脳しろ(MP16消費) | 敵を混乱させる | 敵を一定確率で一時的な洗脳状態にします。 洗脳状態は混乱状態と違い、AIがきちんとプレイヤー側をサポートし敵を攻撃します。 洗脳中は行儀よくついてきてくれますが、聖なる光と異なり一定ターンで治るので注意。 | ||||||||||||
説明 | 効きさえすれば最強の、洗脳状態を作り出せる唯一のモンスター。 …効きさえすれば。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
マネーバ | 歩行 | 不可 | 10 | 70 | 5 | 6 | デ・フォース(隠) | 9-28F | 125 | ||||||
特徴 | 分裂 | ダメージを受けると分裂し、分裂したマネーバが勝手に戦闘してくれます。また、変身中でも分裂します。 | |||||||||||||
特殊コマンド | 変身しろ(MP0消費) | 目の前のものに変身する | アイテムかモンスターに変身できます。 アイテムに変身した場合、何もできなくなる&上に乗ったり、持ち上げたりもできませんが、敵が隣接すると元に戻ります。 モンスターに変身した場合、能力値/属性はそのままですが、特徴や才能・特殊コマンドがそのモンスターのものに変化します。 変身した場合は一旦袋に戻さないと他のものに変身できません。 | ||||||||||||
説明 | 敵や他の使い魔に変身して、その特徴&特技を使えるようになる便利なモンスター。 手に入りやすく、値段が安いのにデ・フォースを隠し持っているため融合材料としても優秀です。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
クラーケン | 飛行 | 不可 | 8 | 70 | 6 | 6 | デ・ウォール(隠) | 15F-19F | 350 | ||||||
才能 | 電撃 | 近接攻撃された時、ダメージの一部をお返しする。 | |||||||||||||
説明 | 防御力は上げずに、HPをなるべく高くすると才能が活きます。 能力値は水属性の中では最強レベルですが、そのまま育てるより防御力が低くHPと攻撃力が高いモンスターに吸収させた方がいいでしょう。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
ヴァイパー | 歩行 | 可能 | 9 | 80 | 6 | 5 | デ・ミラー(隠) | 28-29F | 1050 | ||||||
才能 | 力下げ無効 | ヴァイパーの攻撃による攻撃力を下げる効果が現れない。 | |||||||||||||
説明 | 水属性の中では高い攻撃力の持ち主。 しかし、才能も魔法も限局的なので使いにくい感じです。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
マンダラ | 歩行 | 不可 | 11 | 85 | 6 | 6 | デ・フォース(隠) | 26-35F | 1375 | ||||||
特殊コマンド | キリキリマイ(MP8消費) | 敵を混乱させる | 混乱しなかった場合も、敵の向きを変える効果あり。 | ||||||||||||
説明 | グレイシャーより絶対強い水属性モンスター。どの玉にも対応しない最強の回復魔法デ・フォースも使えます。 まあ、レベルの高いデ・ヒールの方がコストパフォーマンスに優れているから使わないんですが。 | ||||||||||||||
種名 | 移動タイプ | 持ち上げ | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 魔法 | 卵のある階層 | 金額 | ||||||
グレイシャー | 歩行 | 不可 | 10 | 80 | 5 | 6 | デ・ミラー(隠) | 31-38F | 2500 | ||||||
特殊コマンド | 氷の壁をだせ(MP8消費) | 敵をおしつぶす氷を出す | 相手を段差や壁にぶつかるまで吹き飛ばします。 相手と1マス以上離れている場合はダメージあり。 その方向に2キャラ以上いる場合はグレイシャーに近い方のキャラがダメージを受けます。 | ||||||||||||
説明 | 水属性最強(一応)モンスター。…が、能力値は低くサポート役にしかなりません。 特殊コマンドを利用して、やばい敵を吹き飛ばしてから回復…といったように、使いようによっては使えるかもしれません。 なお、プレイヤーに隣接した状態でプレイヤーに対して氷の壁を出すと、ノーダメージで長い距離を移動できます。 ヘイメの光と併用してみるとなかなか爽快です。 (ただし単独行動になるので、プレイヤーもグレイシャーも現在階に対してかなり強くする必要があります) |