食料
空腹を回復するのが主目的のアイテムです。
全て、最初から鑑定済みになっています。
全て、最初から鑑定済みになっています。
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
りんご | HP&空腹小回復 | 空腹と体力が同時に回復する | りんごを食べた |
解説 | 器用貧乏な回復アイテム。個人的に持っていると和みます。 食料アイテムの中ではあまり落ちていません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
小さいパン | 空腹小回復 | 空腹が少し回復する | 小さいパンを食べた |
解説 | パンより落ちている割合は少なめですが、かじられて小さい分効果は低くなっています。 ジャムを使ってもジャムパンにはならないので、さっさと食べてしまった方がいいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
パン | 空腹回復 | 空腹が回復する | パンを食べた |
解説 | 最も基本的な空腹回復アイテムで、大抵1フロアに1つは落ちています。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
ジャムパン | HP50&空腹回復 | ジャムパンを食べた | |
解説 | 落ちていることはなく、秘薬の「フルーツジャム」を食料の「パン」に使うことで作ることができるアイテムです。 |
秘薬
HPや状態を回復する・ステータス異常を与えるといった効果が主なアイテム。
特に注のないものでも、飲むと多少空腹が回復します。
この種類のアイテムは他のアイテムに使うこともでき、その効果は
武器に使う:次に命中した相手にその秘薬の効果を与える(一度命中すると効果がなくなります。破壊式のドアでも「命中した」ことになります。開閉式ドアや、ミスした場合は効果はなくなりません)
照明に使う:持続ターン残量が0になる(油→ランタンを除く)
秘薬に使う:調合する。大抵の組み合わせは一方の効果が消えるだけですが、別の秘薬になる組み合わせもあります。
その他に使う:秘薬が無駄になるだけ(フルーツジャム→パンを除く)
特に注のないものでも、飲むと多少空腹が回復します。
この種類のアイテムは他のアイテムに使うこともでき、その効果は
武器に使う:次に命中した相手にその秘薬の効果を与える(一度命中すると効果がなくなります。破壊式のドアでも「命中した」ことになります。開閉式ドアや、ミスした場合は効果はなくなりません)
照明に使う:持続ターン残量が0になる(油→ランタンを除く)
秘薬に使う:調合する。大抵の組み合わせは一方の効果が消えるだけですが、別の秘薬になる組み合わせもあります。
その他に使う:秘薬が無駄になるだけ(フルーツジャム→パンを除く)
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
体力回復の秘薬 | HPが回復、HP上限増加効果もあり | 体力が少し回復する | 少し元気になった(あふれ出す体力を感じる!) |
解説 | ありがたいアイテムですが、調合に使って治癒の秘薬にしておいた方がさらにお得です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
治癒の秘薬 | HPが回復、HP上限3増加効果もあり | 体力がかなり回復する | 体力が回復した(あふれ出す体力を感じる!) |
解説 | 回復に使うより、HPの上限を上げるのに使う方がおすすめです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
強化の秘薬 | STRの上限と現在値を1上げる | 攻撃力が上がる | 力がみなぎってくる |
解説 | これもありがたいアイテムですが、どうせなら調合で覚醒の秘薬にした方がいいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
解毒の秘薬 | STR現在値を上限値まで回復 | 攻撃力が完全に回復する | 腕のしびれがとれた |
解説 | 耐毒の指輪がない場合は常備しておきたいアイテムです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
毒 | STR現在値が1下がる | 攻撃力が少し下がる | |
解説 | マイナスアイテム。もちろん飲む価値は全くなく、敵に投げるなどしても劇的な効果は無し。 調合で別の秘薬になる組み合わせが比較的多いですが、取っておく必要はありません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
覚醒の秘薬 | NextExp分のExpを取得 | ||
解説 | レベルを上げる唯一のアイテム。できるだけ高いレベルになってから、レベルが上がった直後に使うのが理想です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
暗闇の秘薬 | 周囲が見えなくなる (敵はでたらめに移動だけするようになる) | 闇に包まれた | |
解説 | マイナスアイテム。飲んでもめちゃくちゃ不利になるわけではありません。 敵に投げつけたりして使えば、しばらく攻撃してこなくなるのでかなり便利です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
動体感知の秘薬 | マップにモンスターの位置が表示される | 同じ階にいるモンスターの位置がわかる | 何かの気配を感じる |
解説 | 飲むと、画面内でなくてもモンスターの位置が赤い点でマップに表示されます。 それほど役に立たないので、拾ったらすぐ飲んでしまっていいでしょう。 なお、飲んだ時点でフロア内にミミックがいた場合はアイテムとしてマップに表示されます。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
静体感知の秘薬 | マップにアイテムの位置が表示される | 同じ階にあるアイテムの位置がわかる | 何かの気配を感じる |
解説 | これもそのフロアの探索が済んでいない限りはすぐ飲んでしまった方がいいアイテム。 ちなみに拾える罠の位置も表示されますが、表示されない場合もあるし拾えない罠は表示されないので過信は禁物。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
混乱の秘薬 | 方向キーが効かなくなる (敵はでたらめに移動&攻撃するようになる) | 混乱状態になる | 頭が痛い! |
解説 | マイナスアイテム。敵の目前で飲まないように。 逆に、敵に対して使えばかなり効果的です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
安眠の秘薬 | 一定ターンの間操作無効 (敵は動かなくなる) | 睡眠状態になる | …とても眠い… |
解説 | マイナスアイテム。敵の目前で飲まないように。 アイテム数に余裕があれば強力な敵相手に取っておきたいところ。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
俊敏の秘薬 | 行動回数が二倍になる | 身体が軽くなる | 体が軽くなっていく |
解説 | 囲まれた時に飲みたい秘薬。怠惰状態を回復するアイテムとしても使えます。 一対一の場合俊敏状態はそれほど長い間効かないので、毒と調合して怠惰の秘薬にするのもいいかも。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
怠惰の秘薬 | 行動回数が二分の一になる | 身体が重くなる | 体が重くなっていく |
解説 | マイナスアイテム。敵の目前で飲まないように。 有効時間が長く、敵に使ってピンチを脱するのに良いアイテムの一つです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
開眼の秘薬 | 暗闇状態を回復 | 暗闇状態を治す | |
解説 | 状態回復専用アイテム。 暗闇状態になるケースは少ないし、なってもそれほど困らないので入手したらすぐ調合に使うなり飲むなりしていいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
フルーツジャム | 空腹回復 | 甘いジャムだ | |
解説 | 単体ではさほど効果はないので、主にパンに使ってジャムパンにするのに使うことになると思います。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
増幅の秘薬 | ドットの大きさが四倍になり能力値上昇 | 身体が巨大化する | 体が大きくなっていく! |
解説 | 一時強化アイテム。縮小状態を回復するアイテムとしても使えます。 巨大状態になっても素が弱ければたいして強くはなれません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
減少の秘薬 | チビキャラになり能力値減少 | 身体が縮小する | 体が小さくなっていく! |
解説 | マイナスアイテム。巨大化した敵を小さくするのにも使えます。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
油 | ランタンに使うと持続ターン数回復 | ランタン用の油 | ひどくまずい/気持ち悪くなってきた |
解説 | ランタン専用のアイテム。ほとんどのフロアに1つは落ちています。 誤って飲まないように注意。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
水 | 空腹小回復 | 飲料水。空腹が少し回復する | ノドの渇きが癒えた |
解説 | ハズレのようなものです。入手したらすぐ飲んでしまっていいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
蘇生の秘薬 | HPを満タンにする | 体力が完全に回復する | 体力が完全に回復した |
解説 | 調合でしか作れないアイテム。一つ常備しておくのもいいかもしれません。 …全体的に敵の攻撃力が高いこのゲームにおいては回復している暇があったら攻撃した方がいいのですが。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
猛毒の秘薬 | STR現在値が5下がる | 攻撃力が大きく下がる | 恐ろしくまずい…/全身に激しいしびれを感じる! |
解説 | 調合でしか作れないアイテムですが、知識の書に登録されたらもう作る必要はないでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
脱力の秘薬 | HP最大値が10、STR最大値が3下がる | 体力と攻撃力の最大値が低下する | 力が抜けていく |
解説 | 調合でしか作れないアイテムですが、知識の書に登録されたらもう作る必要はないでしょう。 作ったら絶対に飲まないで敵に使うこと(劇的な効果はありませんが)。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
消化の秘薬 | 空腹になる | ||
解説 | 調合でしか作れないアイテムですが、知識の書に登録されたらもう作る必要はないでしょう。 敵に投げても変化はないようです。 |
書物
マイナス効果のあるアイテムは少ないものの、部屋やフロア全体に効くような強力な効果があるものが多く、無駄遣いはできません。
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
戦神の祝福の書 | 装備中の武器を強化する | 武器が輝き始めた | |
解説 | 武器の攻撃力と命中率を1~2ずつ上げる貴重なアイテム。呪いを解くために使うのは勿体無いです。 使うときに装備する武器は慎重に決めたいところ。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
識別の書 | アイテムの未確定名を確定 | アイテムを識別する | (アイテム選択画面になる) |
解説 | 序盤であるほどありがたいアイテム。終盤だと結構お荷物。 このアイテム自体も最初は未識別なので、なるべく早く確かめておきたいですね。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
眠りの書 | 部屋の敵全てが眠る | 同じ部屋にいるモンスターを眠らせる | 静かな歌が聞こえてくる |
解説 | 大量のモンスターがいる部屋に入ってしまった時などでも簡単に全ての敵を無力化できるので非常に便利。 ぜひとも常備したいアイテムです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
女神の祝福の書 | 装備中の盾を強化する | 盾が輝き始めた | |
解説 | 防御力と回避率を1~2ずつ上げる貴重なアイテム。呪いを解くために使うのは勿体無いです。 使うときに装備する盾は慎重に決めたいところ。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
転移の書 | 同じフロアのどこかにワープする | 瞬間移動する | (効果発動後、画面暗転のまま)おや?ここはどこだ? |
解説 | 緊急脱出くらいにしか使えません。 ちなみに、敵に投げてもごく僅かなダメージを与えるだけです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
聖域の書 | モンスターはこの巻物の上を通れない | 巻物は消えて無くなってしまった ※(一度上に乗った後もう一度乗ると)巻物はコナゴナにくずれた | |
解説 | 大量の敵に追いかけられた時でも、通路に置いたこの巻物越しに遠距離攻撃すれば絶対安全。 ある意味最強のアイテムと言っていいでしょう。ただし、一度しか拾えません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
召喚の書 | ゴーレムを召喚する | モンスターを呼び出す | ゴーレムが/あらわれた |
解説 | プレイヤーに対して能動的な攻撃はせず、たまに敵を攻撃してくれるゴーレムを呼び出すアイテム。 しかし、ゴーレムはさほど積極的に敵を攻撃してくれるわけではないくせにアイテムはしっかり拾っていってしまいます。 しかも反撃が強い&硬いためになかなか倒せないファントムより厄介なモンスターです。 はっきり言って使えません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
女神の歌声の書 | 同フロア内の眠っている敵全てを起こす | 同じ階にいるモンスターを起こす | 耳障りな歌が聞こえる |
解説 | よほどの状況でない限りは間違って使ってもそれほど怖くはありません。 でも音痴な女神って… |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
地図の書 | 同フロアのマップが完成 | 地図が浮かび上がってくる | |
解説 | 入手したらさっさと使うのがいいと思いますが、これを使うと歩いた場所が分からなくなります。 使わないで投げてしまった方がいいのかもしれません。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
恐慌の書 | 同じ部屋の全てのモンスターを混乱させる | 同じ部屋にいるモンスターを混乱させる | 胸騒ぎがする |
解説 | 眠りの書と同じく、常備しておきたい非常に便利なアイテムです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
白紙の書 | 何も起こらない | …何も書かれていない | |
解説 | ただのハズレなので扉にでも投げましょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
犠牲の書 | 体力を消耗して同じ部屋のモンスター全てを攻撃 | ||
解説 | 敵が密集している部屋で使うにも危険で使いどころが難しいアイテム。 もう後が無いような状況、即ちアイテムも残りHPもなくて絶体絶命のピンチだとかラスボス戦で使うのが一番です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
解呪の書 | 装備しているものの呪いを全て解く | 武器、盾、弓の呪いを解く | |
解説 | 呪いを解くなら極力このアイテムで。 最後まで使う装備を決めていないうちは常備しておきたいアイテムです。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | 使用時メッセージ |
---|---|---|---|
牧神の祝福の書 | 装備中の弓を強化する | 弓が輝き始めた | |
解説 | 弓の攻撃力と命中率を1~2ずつ上げる貴重なアイテム。呪いを解くために使うのは勿体無いです。 使うときに装備する弓は慎重に決めたいところ。 |
杖
敵にさまざまな効果を与えるアイテム。
このアイテムのみ1回使って終わりではなく、拾った時点で5回まで使うことができ、さらに0回になったら投げ当てれば効果が発動します。
かさばりやすいので、優先して鑑定しておくべき。
ちなみにこのアイテムは使っても鑑定されず、杖限定のメッセージなども出ないで直に状態異常やダメージなどの効果が現れます。
このアイテムのみ1回使って終わりではなく、拾った時点で5回まで使うことができ、さらに0回になったら投げ当てれば効果が発動します。
かさばりやすいので、優先して鑑定しておくべき。
ちなみにこのアイテムは使っても鑑定されず、杖限定のメッセージなども出ないで直に状態異常やダメージなどの効果が現れます。
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
変身の杖 | 正面方向にいる相手1体を 同フロアに出現する可能性のあるモンスターのうちいずれかに変化させる | 相手を変身させる | |
解説 | 邪魔な開閉扉をモンスターにして倒したり、強敵を倒しやすくできる便利な杖。 ただし、Expは変身後のものになる他、この杖で変化したモンスターは盗んだり拾ったりして持っていたアイテムをなくすので、 どうしても拾いたかったまたは大事に持っていたアイテムを所持しているモンスターに対して使うのは最後の手段に。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
睡眠の杖 | 正面方向にいる相手を睡眠状態にする | ||
解説 | 睡眠状態にすれば、大抵のモンスターはその間に倒せるし間合いを取ることもできます。 一つは持って歩きたい便利アイテム。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
俊敏の杖 | 正面方向にいる相手の行動回数が二倍になる | ||
解説 | 自分自身には使えないので不要です。 召喚したゴーレムに使うという手はありますが… |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
怠惰の杖 | 正面方向にいる相手の行動回数が半分になる | 相手の身体が重くなる | |
解説 | これを使えば元々行動回数が多いモンスターでない限り常に間合いを離して戦えます。 睡眠状態ほど強力な状態異常ではありませんが、持続時間が長い分ドラゴンなどの長期戦になりそうな相手には有効。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
縮小の杖 | 正面方向にいる相手を縮小状態にする | 相手の身体が縮小する | |
解説 | 敵を小さくすれば比較的楽に勝てるようになります。 ポイズンリザードやニンフなど、特殊能力がウザいタイプのモンスターには意味が無いのが難点。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
拡大の杖 | 正面方向にいる相手を巨大状態にする | ||
解説 | 自分自身には使えないので不要です。扉にでも投げつけましょう。 召喚したゴーレムに使うという手はありますが… |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
転移の杖 | 正面方向にいる相手をどこかへワープさせる | 相手を瞬間移動させる | |
解説 | 他の転移系アイテム同様、緊急手段として使うのが普通です。 一体ずつしかワープさせられないし、根本的な解決にはならないので開閉式の扉に使っておくのがいいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
混乱の杖 | 正面方向にいる相手を混乱させる | 相手を混乱状態にする | |
解説 | 睡眠の杖同様、大切に使いたい杖。 混乱状態は他の敵を攻撃してくれる場合がありますが、睡眠状態に比べて 「頻繁に動くので状態異常の間に倒し難い」「レベルアップされてしまう(獲得Expが減る)」といったデメリットもあります。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
魔弾の杖 | 正面方向にいる相手に強力な一撃 | 魔法の火の玉で攻撃する | |
解説 | 犠牲の書で与えるのと同等のダメージを、杖の使用回数が減る以外何の被害もなく敵に与えられる貴重なアイテム。 大抵の敵を一撃で倒せるので、無駄に使わないよう温存した方がいいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
無能の杖 | 正面方向にいる相手の特殊能力を封じる | ||
解説 | 特殊能力といっても、イビルプリーストやグレーターデーモンなどが使う魔法系の能力しか封じられないようです。 なので、特に取っておく必要はありません。 |
罠
○ボタンを押した時に周囲8マスに仕掛けられていれば解除されるダンジョン内の罠。
ものによってはそれらを拾って使うこともできます。
拾った罠は仕掛けるコマンドで仕掛けなおす事ができますが、自分が踏む可能性があるのと一ターン使ってしまう点を考えると投げて使うのが普通でしょう。
なお、罠はアイテム扱いですが、手に入れても知識の書には載りません。
また、地雷以外の罠はモンスターが拾えないので、余ったアイテムを置いて探索するときの蓋にできます。
ものによってはそれらを拾って使うこともできます。
拾った罠は仕掛けるコマンドで仕掛けなおす事ができますが、自分が踏む可能性があるのと一ターン使ってしまう点を考えると投げて使うのが普通でしょう。
なお、罠はアイテム扱いですが、手に入れても知識の書には載りません。
また、地雷以外の罠はモンスターが拾えないので、余ったアイテムを置いて探索するときの蓋にできます。
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
地雷 | 割合ダメージを与える | 踏むと爆発しダメージを与える/投げることも出来る | |
解説 | 劇的な強さはないので、手に入れたらとりあえず遠くにいるモンスターに投げるくらいでいいでしょう。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
転移のわな | フロアのどこかにワープ | 踏むと瞬間移動する/投げることも出来る | |
解説 | アイテム置き場の蓋にするか開閉式扉に投げるのが一番です。 |
アイテム名 | 効果 | 効果説明メッセージ | |
---|---|---|---|
拘束のわな | 移動ができなくなる | 踏むとしばらくの間動けなくなる/投げることも出来る | |
解説 | 3つの拾える罠の中では一番ありがたい罠。 形状的に蓋にできたか分かりやすいし、近付いてくる敵に投げて遠距離攻撃だけで倒すにもいいし、便利です。 持続時間がやや短いのが難点といえば難点。大抵はその間に充分なダメージを与えられますが。 |